子どものピアノレッスン

こんにちは♪


子どものピアノレッスンでは、子どもがどんな風にピアノという楽器を理解していくのかざっくりと順を追って説明すると…

・鍵盤を押すと音がなることがわかる

・それぞれ決まった音が鳴ることがわかる

・ドの音を覚える

ーーーーここまでがまず鍵盤のことーーーー

・楽譜のオタマジャクシが音符だということを覚える

・その音符にはいろんな形があることを覚える

・形によって長さ(リズム)が違うことがわかる

ーーーーとりあえずここまで楽譜のことーーーー

さて上記まで進んだら次は、鍵盤と楽譜を連動させます。楽譜に書いてある音符が、どの鍵盤の音なのかを結びつけていきます。

ここからはレッスンにて体験していただけたらと思います♪

ハルピアノでは音を聞いて覚えるだけではなく、楽譜を自分で読んで弾くことができるようになります。音を覚えるために音符カードを使用したり、歌を歌ったりするソルフェージュも積極的にレッスンに取り入れております。


━━━━━━━━━━━━━━━

ハルピアノサロン Halle Piano Salon

LINEお友だち登録お願いします♪

世田谷 狛江市 Komae 国領 kokuryo 京王線 ピアノ教室 個人ピアノ教室 個人ピアノレッスン ピアノレッスン はじめて 子供 こども リトミック シニア 大人 脳トレ 趣味 やさしい 楽しい 発表会 習い事 一生の趣味 脳科学 リズム感 絶対音感 早期教育 




Halle(ハル)ピアノサロン

Halleピアノサロンのページです。 個人でピアノを教えています。初めての方も経験者の方も、お気軽にお問合せください♪

0コメント

  • 1000 / 1000